 |
 |
 |





|
 |
| 最新号のご案内 |

 |

発行/編集:(株)矢野経済研究所
体裁:A4判フルカラー/120ページ
価格:1冊 2,750円(税込)本体価格 2,500円
※2023年8月号以前の本誌の価格は、旧価格(2,000円+税)の表示になっておりますが、2023年10月1日より新価格(2,500円+税)でのご提供とさせていただきます。
|
発売日:2014年1月15日 |
 |
|

真珠navi 2014 王者の輝き! キング・オブ・パール 似合う真珠がきっとある。真珠の集大成! |

| ■ |
特集Ⅰ 王者の輝き! キング・オブ・パール |
| ■ |
MIKIMOTO:世界初の真珠養殖成功から120周年。新たな時代へと向かう |
| ■ |
TASAKI:クリエイティブを牽引する3人のデザイナー |
| ■ |
特集Ⅱ 欲しくなる!大人の最旬ブランド~似合う真珠がきっとある。ラグジュアリー、コンサバ、カジュアルファッションまでカバー~ |
| ■ |
KIYORA(大月真珠)) |
| ■ |
真珠物語(森パール) |
| ■ |
Ripple(タナカパール) |
| ■ |
由良の雪待ち真珠 凛・GALATEA(東京真珠) |
| ■ |
Lac Rose・Pearl Basic・R-note(RIZ) |
| ■ |
木下真珠 |
| ■ |
SEIBIDO PEARL(清美堂真珠) |
| ■ |
PASPALEY(浜口真珠) |
| ■ |
雪華SEKKA(ジェムインターナショナル) |
| ■ |
h × H(田中通商) |
| ■ |
真美珠Bijou・和奏WAKANA(シチズン宝飾) |
| ■ |
Thursday-i・彩・OSCAR PEACOCK・NADIA(ナガホリ) |
| ■ |
Kashikey Conch Pearl(柏圭) |
| ■ |
P&J |
| ■ |
FIORE |
| ■ |
Chang Mee |
| ■ |
LAVENDER PEARL COLLECTION(OKKO 真珠) |
| ■ |
Paloma Collection(ザミラ・トレーディング) |
| ■ |
青貝物語(馬場) |
| ■ |
湖水真珠(薬師真珠) |
| ■ |
YT ジェムコ |
| ■ |
LOUIS GOLAY |
| ■ |
エジソンパール |
| ■ |
KASUMIGAURA PEARL(D&M パールカンパニー) |
| ■ |
華真珠(小松ダイヤモンド工業所) |
| ■ |
珊瑚パール(松本真珠) |
| ■ |
美暁collection(ルネッサンスジェム) |
| ■ |
KARAFURU |
| ■ |
特集Ⅲ パールジュエリー@クリエイティブデザイナー クリエイティブデザイナーが創るパールジュエリー
~創造性と感性に従い、パールジュエリーの新たな世界を開く~ |
| ■ |
ADER(アデル) |
| ■ |
carcajou(カルカジュー) |
| ■ |
CARRÉ JEWELLERY(カレ ジュエリー) |
| ■ |
Causeri(コズリ) |
| ■ |
KADOMI(カドミ) |
| ■ |
Koh 香(コウ) |
| ■ |
kukuru-for someone special(ククル) |
| ■ |
LATREÏA(ラトレイア) |
| ■ |
Cmaria calderara(マリア・カルデラーラ) |
| ■ |
MAYU(マユ) |
| ■ |
monaka jewellery(モナカ ジュエリー) |
| ■ |
rie gomajima(リエ ゴマジマ) |
| ■ |
roccia(ロッチャ) |
| ■ |
serum(セラム) |
| ■ |
STEPHEN DWECK(スティーブン デュエック) |
| ■ |
19un-neuf(アン-ヌフ) |
| ■ |
VENERDI(ヴェネルディ) |

| ■ |
知っておきたい真珠の知識 |
| ■ |
真珠の種類 |
| ■ |
養殖プロセス |
| ■ |
品質基準 |
| ■ |
形 |
| ■ |
加工 |
| ■ |
イミテーション |
| ■ |
誰がどんなパール買ってるの?! ジュエリーバイヤーが見た、パール人気アイテムベスト3と、その価格、買う理由 |
| ■ |
東武百貨店 池袋店 |
| ■ |
京王百貨店 新宿店 |
| ■ |
荻野時計店 |
| ■ |
真珠のジュエリーって、実際どう? 20代女子に聞く。着けるシーン、欲しいパール |
| ■ |
パールジュエリーのイメージはパーツで変わる |
| ■ |
D&Mパールカンパニー |
| ■ |
金子宝飾 |
| ■ |
パールでリフォーム |
| ■ |
エクミス:「下取り→買い替え」「珠足し→グレードアップ」「パール・リ・モデル」を提案 |
| ■ |
パールトップインタビュー |
| ■ |
TASAKI:ブランド再生の仕事人 代表取締役執行社長 田島 寿一 氏 |
| ■ |
日本真珠振興会:会長 大月 京一 氏 |
| ■ |
日本真珠輸出加工協同組合:代表理事 奥田 一弥 氏 |
| ■ |
真珠科学研究所:所長 小松 博 氏 |
| ■ |
真珠総合研究所:代表取締役 沢井 寿哉 氏 |
| ■ |
TASAKI 60 周年 |
| ■ |
「TASAKI 60th Pearl & Diamond Jubilee」はじまる。 |
| ■ |
海外、注目パールブランド |
| ■ |
オーストラリアパールレポート:PASPALEY/LINNEYS/Ann Middleton/Kailis |
| ■ |
ロンドン発クリエイティブデザイナー:LEYLA ABDOLLAHI |
| ■ |
コラム |
| ■ |
アンティークジュエリー アーカイヴズ① 「サフランジェット・ムーヴメント」:ギャラリートイダ 銀座 |
| ■ |
国内展示会 |
| ■ |
IJT2014 グリフォンエンタープライズ・マスターフォッシル/ 栄光真珠/ モリプランニング/ エカテリーナ/ オリエンタルダイヤモンド/ 桑山/ サン・シャレーヌ/ 清美堂真珠/ 東京貴宝/ ネットジャパン/ ユニズンマヌファクチャリング/ イリス・オパール/ きたがわ宝石/ ピアジュエリー |
| ■ |
テーマ国: アメリカ |
| ■ |
海外展示会 |
| ■ |
ドバイ:The 17th edition of Dubai International Jewellery Week |
| ■ |
香港:HKTDC Hong Kong International Jewellery Show |
| ■ |
香港:HKTDC Hong Kong International Diamond, Gem and Pearl Show |
| ■ |
ニュース |
| ■ |
「時を知る 時計の歴史/日時計の誕生から最新の複雑機構への歩み」展開催 |
| ■ |
『Maxi(マキシ)』の2014SSテーマは“How to enjoy Maxi” |
| ■ |
2013年全国ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト |
| ■ |
メンズジュエリーブランド『THE KISS BLACK(ザ・キッス ブラック)』デビュー! |
| ■ |
JJAジュエリーデザインアワード |
| ■ |
編集後記/ バックナンバー/ 展示会カレンダー |
|
 |
| 最新号のご案内 |
 |
|
 |
| プライバシーポリシー |
Copyright © Yano Research Institute Ltd. All rights Reserved. |
|
|